学生コーチ

高校生時代の活動が評価され、大学進学と同時に母校、立教池袋中高文芸部にて、
「学生コーチ」として指導をすることになりました。
生徒たちが俳句甲子園に力を入れていることもあり、中心分野は俳句ですが、
俳句に限らず、「文芸」というジャンルで関わらせてもらっています。
コーチや、指導、という言葉で聞くと堅苦しいですが、
生徒にとって一番身近な読者であり、一番触れやすい作家であり、
同じ土俵で共に苦しみを分かち合う者になれたらいいな、と思います。
大会などでの引率のお手伝いや、簡単な講座など、
さまざまな形で携わらせてもらっています。​​​​​​​

指導者としての悩みは、「高校生の身長が軒並み高いこと」です。

以下は、自分の実績ではありませんが、ボクの関わってきた「彼ら」
つまりは自慢の後輩たちの活躍を記します。
学生たちの軌跡
・俳句甲子園
第22回大会
地方大会東京第2会場 予選敗退・最優秀賞1名
投句審査にて全国大会進出 予選ブロック敗退・優秀賞1名(Aチーム)
地方大会東京第1会場 優勝・最優秀賞1名
全国大会進出 予選ブロック敗退・団体奨励賞受賞・優秀賞1名(Bチーム)

第23回大会(新型コロナウイルスにより投句審査形式)
全国審査通過 入選2名

第24回大会(新型コロナウイルスにより投句審査形式)
全国審査通過 全国予選審査敗退 入選1名(Aチーム)
全国審査通過 全国予選審査敗退 入選1名・優秀賞1名(Bチーム)
全国審査通過 全国予選審査敗退(Cチーム)

第25回大会
地方大会東京会場 予選敗退・最優秀賞1名
投句審査にて全国大会進出 予選ブロック敗退・入選1名・優秀賞1名(Aチーム)
地方大会東京会場 予選敗退(Bチーム)

第26回大会
地方予選東京第2会場 優勝・最優秀賞1名
全国大会進出 決勝トーナメント敗退・団体3位入賞・入選1名・優秀賞1名(Aチーム)
地方予選東京第2会場 予選敗退
投句審査にて全国大会進出 予選ブロック敗退・優秀賞2名(Bチーム)

・俳句賞「25」
第3回
秀逸10句 遠藤由樹子選1名
秀逸10句 高柳克弘選1名

第5回
団体最優秀賞受賞
秀逸10句 遠藤由樹子選/岸本尚毅選1名

第6回​​​​​​​
秀逸10句 遠藤由樹子選1名
秀逸10句 岸本尚毅選1名

・センバツ! 全国高校生即吟俳句選手権
第2回
入賞1名

第3回
入賞1名
特別賞1名

・神奈川大学全国高校生俳句大賞
第23回
入選2名

第25回
入選1名

・万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会
第4回(都立豊多摩高校2名と合同で出場)
予選審査通過・全国大会優勝
審査員特別賞受賞

第5回
チーム部門
 予選審査通過・全国大会準決勝敗退
 入選2名
個人部門
 入選1名


You may also like

Back to Top